かすてらの弐寺コラムとか

弐寺のコラムとか進捗発表とかします

初めまして&このブログについて

はい初めまして、かすてらです

このブログでは主にbeatmaniaIIDXの曲別コラムと自分の進捗発表をしていきます、35941997番煎じっすね

なんか友達がブログで進捗紹介とかしてたのを見て俺もやりたいなって思ったのと、友人によくこの曲のオプション何がいいのって聞かれるんでそれをつらつら書いていこうかなと

目標は1日1個以上適当な曲のコラムを書いていきたいです

その曲に対するエピソードや思い入れなどはいろいろ違ってくるんで丁寧さとかはものによって変わります、ご了承ください

 

続きを読む

曲別コラム【PARADISE LOST】

はい、お久しぶりです。

そこそこ元気です、最近スコアの出し方がわかってきたような気がして楽しいんですけど音ゲーする時間がなかなか作れなくて日々枕を濡らしているかすてらです。

 

今回の曲別コラムはPARADISE LOSTです。

曲名はそのまま楽園を失う、短く失楽園という意味です。

この曲はResort Anthemに出てきた曲で同じくRAに出てくるperditus†paradisusも同じく失楽園という意味です。

ちなみに自慢じゃありませんけどperditus†paradisusは何も見ずにかけます、libraryの綴りもかけるか怪しいのにって言おうと思ったらまず図書館の英語を思い出すのに20秒かけましたね、この前一年半くらい前に買ってほぼ一度も開いていないTOEICの単語帳と同じ単語帳を電車の中で隣のおっさんが頑張って覚えてて本気で危機感を覚えました。

 

話が本筋からずれてしまいましたね。この曲の特徴はまぁCNあったり軸あったりトリルあったり皿がうざかったりとなかなかユーモアあふれる譜面してます。ちなみに俺は割と好きです、ネタ譜面的に。

曲の作者は我らがL.E.D.とRyu☆です、もうこの時点で嫌な予感しかしないんですよね。そしてその嫌な予感を裏切らないのがこの二人の良さでもある気がします。イェー!イェー!

 

では基本情報から

難易度→☆12、ノマゲ、ハード地力ともに地力A+

譜面構成→CN、軸、トリル、皿絡み、ラス殺し

Notes数→1718

BPM→200

推奨オプション→正規乱R乱

 

まぁもう譜面構成がお前嫌われたいの?って感じの構成ですね、外れたら一瞬でやるき失せるんで正規が心にやさしい感じしますけど正規はそこそこクソなんでなんとも・・・って感じです。

 

f:id:sanngokusi1997:20161022233747p:plain

最初の部分です、二枚目の皿とCNの時点で慈悲がないですね、正規だと皿13の後にもう一回1を押させるとかお前人間の体の構造理解してんの?って感じです。

っていうとこで重要なのが最初に二回押す鍵盤が1っていうのがめっちゃ重要になってきます。軸もトリルもほっとんど1なんで苦手なとこに来たらすぐに捨てましょう。イェー!イェー!

2とか3の場所もわかるといいんでしょうけどそこまで脳みそ使うのもきついんで人によります、でも1の位置は真面目に覚えた方がいいと思います。R乱の場合は最初の形ですべての譜面が思い浮かぶといいです。

 

f:id:sanngokusi1997:20161022234436p:plain

第一難所です。イェー!イェー!

細かいトリルと皿、そして最後4小節の頭悪い軸、これは楽園も失っちゃいますわって感じの凶悪な譜面です。未だにここだけで死ねますね、配置悪いともうその日一日気分悪くなるレベルです。

コツとしては皿に意識を取られ過ぎずに鍵盤をちゃんとさばくことでしょうか、特に軸が降ってきてるときには皿に意識を取られ過ぎてハマって落ちるなんてことがよくあるんで皿のリズムは覚えちゃいましょう。歌詞を以下に書くんで覚えてください(29~34)

29-ピッキュッポワッパッ

30-ピッキュワイェー!イェー!

31-ピッキュパワパワ

32-ピッピユイェー!イェー!

33-ピッキュッポワッパッ(ドドドドドドドド)

34-ピッキュワイェー!イェー!(ドドドドドドドド)

こんな感じです。割とちゃんと声ネタ通りになってるんでちゃんと譜面動画を見てみてください、俺はこれをかくために動画を見るのに10分費やしました。イェー!イェー!

細かいトリルに意識を持っていかれないようにリズムをちゃんと意識して軸を叩いて皿を流す感じで行ければそこまで苦戦することはないかと思います。ハードの時はここで死にかけても割と何とかなるんでめげないようにしましょう。

 

f:id:sanngokusi1997:20161022235720p:plain

休憩地帯です。ここで回復できなかったらパラロスはまだ早い気がします。

まず41、42小節の普通の鍵盤のリズムをちゃんと掴みましょう、譜面を見るとわかりますけどこのリズムがCNと常に降ってきています。下手に意識しすぎるのも良くないですけど4分でも8分でもない付点8分のリズムをしっかり把握しましょう。付点とかいう単語マジで中学ぶりに使いましたね。

 

43から45小節の軸とトリルはちゃんと力強く叩きましょう。ゴミに惑わされずにリズムを崩さないことがこの曲では大事になってきます。

47から62はここは全部つなぐつもりで行きましょう。一つ注意するところは61小節だけCNの始点が1鍵盤になっているところです。最初に譜面判定をして軸を左に寄せてる人は注意しましょう。こんなとこでダメージを追うのはもったいないです。同じくCNの開始と皿で惑わされずにムングッってやって両方取りましょう。

 

f:id:sanngokusi1997:20161023001229p:plain

難所その2です。ここだけで死ねます。

これはもう本当に頑張って押すって感じですね・・・正規R乱だと割と見やすい配置が来る気がします。乱だと変な譜面きて死ぬケースも多いですねー

ちょくちょく来るトリルはガンガン餡蜜しちゃっていい気がします。たまに来る32分はもうグシャってやってごまかすしかないです・・・ここまでにちゃんとゲージを回復していたら何とかなるんで頑張って耐えましょう。

 

f:id:sanngokusi1997:20161023001730p:plain

回復です、癒されましょう。

 

f:id:sanngokusi1997:20161023001836p:plain

地獄の始まりです。リズムが全く分からない地帯。先輩がリズム天国地帯って呼んでたんでそれが気に入って僕もリズム天国地帯って呼んでます。地獄だけど。

 

81から88は頑張ってハマらないようにちゃんと見切って押しましょう。ここで落ちたこともあるくらい凶悪です。皿が来るとただでさえわけわからないリズムをさらに崩されて全部BADになることもあるんで譜面の密度だけで判断せずちゃんと叩きましょう。

HYPERの後半がずっとこのリズムなのでそれで練習してもいいかもです、僕はしたことないですけど。

そのあとは軸が入ってきてリズムが若干はっきりするんで多少押しやすくなるはずです、ラストに備えてしっかり回復しましょう。

 

f:id:sanngokusi1997:20161023002248p:plain

全てを壊すラストです。変なリズムと軸、そしてトリルも混ざって皿もいるっていう最悪なラストです。もう気合なんですけどやっぱり軸はちゃんと押し切るようにしましょう、それだけで変わってくると思います。そして最後まで油断せずにしっかりとラストの皿17までやり切りましょう。変に油断して適当になると一気に消されます。トリルは餡蜜しちゃって構いませんが変なリズムまで餡蜜するとそこがはまって落ちるんでトリルと変なリズムが割れてない限りなるべくちゃんと横認識して押すことをオススメします。

 

 

久しぶりにちゃんと解説した気がします。

正直やりたい部類に入らないような譜面ですがなかなか爽快感があるんでできるようにしとくといいかもしれません。若干個人差よりの地力譜面っていうのもなかなか本家には少ないような気がするんで。

この解説がお役に立てたら幸いです。イェー!イェー!

 

ではでは

曲別コラム【Colorful Cookie】

 

はい、今回はお菓子曲の一つであるクッキーについて書いていきます。

この曲は長らく十段にいたり地力Bの代表格であったりと何かと話題に尽きない曲です。

ちなみにConfiserieやCandy Galyもお菓子の意味であったりお菓子が入ったりしているのですがなぜお菓子曲じゃないのかという質問を以前友人からいただいたのですが、ビタチョコ、不沈艦、クッキーの三曲は全部EMPRESSの曲であり、CSEMPの十段にこいつらがいたりするなどで三曲一緒に扱われるんですねー、全部同じくらいの難易度ですし。譜面傾向は全く違うのに本当に同じくらいの難易度ですごいよねってこの前友人と話してました。ちなむとCSEMP十段の残りの一つはカンフー黒です。

作者のLucky VacuumはDJ YOSHITAKAです。ってか今何も見ずにバキュームって書いたら一音節たりとも当たってませんでしたね、英語の勉強しろって話です。

 

では基本情報を

難易度→☆12、ノマゲ、ハード地力ともに地力B

譜面構成→局所難、後半難、乱打系

Notes数→1773

BPM→180

推奨オプション→正規鏡乱R乱

 

先ほども言ったように地力Bの代表格です。

あと推奨オプションはさぼりじゃないですよこれ、割とマジです。この前友人に言われたけどマジなんですって。

今回は段位に入ってることもあって段位向けの解説もしていきます。

f:id:sanngokusi1997:20160923004458p:plain

最初から第一サビまでです。

最初の部分で二回来る軸の位置が半分わかります。乱R乱を使ってる人はここで予測しましょう。

そして軸地帯、一回目は16分には一度もならないんで同時押しだと思って全力で横認識しましょう。

段位やスコア狙いの場合12,15小節の皿は無視しても構いません、下手に取ろうとしてはまっては元も子もないので。

16小説のトリルは餡蜜なりなんなりして無駄な犠牲を出さないようにしましょう、前の軸二本とこのトリルで白鍵の判別ができます、後半何かと同色鍵盤主体となるので当たり待ちなどするのであれば参考になるかと。また、ここのトリルと次に来る連皿のトリルは一緒なので予測はしておきましょう。17小節も餡蜜なりして無駄なミスをなくしましょう。

f:id:sanngokusi1997:20160923011121p:plain

繰り返し地帯です。

まぁもう何の音とってるかわからないだとかYOSHITAKA譜面作成さぼるなだとか言いたい事は色々ありますけどまぁとりあえず解説を

って言っても対して解説する部分はないです。基本的には繰り返しは一小節ごとにAAAABBBBCCCCDDDD・・・という風に繰り返してあります。鏡が個人的には押しやすいですね。

苦手な押し方が来てもまた別の押し方になるんであきらめずにがんばれ・・・って感じです。本当にこれくらいしか言うことないです。

しいて言うなら1がずっとバスだからここ意識すると少し変わるかもです。また連皿の後は12はずっと餡蜜してもいいかもです。鏡にする比較的交互押しになって取りやすいんですけどまぁそれも個人差なので何とも言えません、参考程度です。

 

f:id:sanngokusi1997:20160923011916p:plain

休憩から発狂までです。

まずは休憩から。

実はここはまったりして危険な場所なんですよねー、コツとしては回数を意識する感じでしょうか、四回ずつ頭で区切って考えて押しすぎを防いだりするとはまらないと思います。

次に軸地帯、ここもまぁ前半の軸と大して変わりませんが16分が何回か来るのがポイントです、こいつに惑わされず軸をたたきましょう、最悪無視してもいいです。皿は同じく無視しましょう。ここをしっかり光らせれば割と簡単にAAは乗ります。

最後に発狂です。

ここなぜかいつまでたっても押せるようになりませんねー、餡蜜するのはなんか癪だしって感じでやってたらとうとうこの前ここでハード落ちましたね。さすがに笑いました。

まぁ普通にやっても押せたもんじゃないです、譜面予測がだいぶ慣れて地力もついてくると57の方は完全に予測できたりもしますけど。

ポイントとしては57の二重トリルは13で始まって13で終わるところです。1357をただ餡蜜するとそのあとの7が全部はまります。餡蜜するなら白鍵7回に13一回にしましょう。58も餡蜜を覚えましょう、ちゃんとハマってくれればつながります。皿は取れたらとる程度で、餡蜜に支障をきたすなら捨てても構いません。

 

f:id:sanngokusi1997:20160923012732p:plain

発狂抜けから最後までです。

61~68はちょくちょく16分が降ってきますが基本は8分ですので8分のリズムをしっかり意識してゲージと気分を盛り返しましょう。

69~75はここが実はってか普通に一番難しいです。割とえげつない密度してます。

ここも先ほどと同様に8分のリズムを意識して押すことです、譜面を見るとわかりますが16分で意識しすぎると抜けてるリズムがありきつくなりますし基本8分以外には1つの鍵盤しか降ってきません、8分のリズムをちゃんと押し切れば被害は少なく済みます。ここができない方は意識してみるといかがでしょうか。

ラストは気持ちよく押しましょう。

 

以上です、いかがでしょうか、自分ではかなり適当だと思います。はい。

ただ、後半の8分のリズムというのは割と使えるのでぜひ実践してみてください。

 

ではでは

曲別コラム【quell ~the seventh slave~】

久々の曲別コラムです、今日は多くの友人がイージーハードと苦戦しているくえるについてです。

MENDESと迷ったんですけどMENDESはまた今度やります、たぶん。

 

では基本情報から

難易度→☆12、ノマゲ、ハード地力ともに地力A

譜面構成→局所難と見せかけてなんだかんだ全体的に難しい、だが三回の32分がやはり難所、乱打系、ラス殺し

Notes数→1646

BPM→162(Anotherのみこの速さ)

推奨オプション→正規鏡乱R乱

 

こいつは地力Aの代表格ですね、バドマニ、麺と合わせて地力A三銃士って呼んでます。

オプションはまぁ何とも言えないって感じです、完全に好みがわかれますね、僕はランダムでイージーもハードもスコアもって感じです。

f:id:sanngokusi1997:20160912022503p:plain

曲の序盤ですね、まぁ何もないです。イージーハード問わずここでゲージが削られてたら話になりませんね。個人的には最初の1鍵盤の4回テンテンテンテンと来るところがポイントかなって感じです。序盤以外は基本1軸なんで軸の好みがある人はここで大分判別できます、最初と最後の32分のとこにもまぎれて難易度がだいぶ変わる気がするんでPフリーなんかならクイックリスタートしてもいいと思います。

 

f:id:sanngokusi1997:20160912023012p:plain

第一発狂です。

何がいやらしいって16小節のトリルが12トリルじゃなくて21なんですよねー、クソって感じです。

2鍵盤は第二発狂後にいやらしいリズムになるところでイージーとかに大きくかかわってくるんでここでどこに来るか覚えちゃいましょう。

イージーは正直どうでもいいんですけどハードだとここもカギになってきます。

コツとしては17小節はまぁ仕方ないとして16小節をちゃんと押すことです。

第三発狂にも言えることなんですけど、基本的に難所ではなく難所の前をちゃんとさばくことが大事になってきます。そうでないと難所ではまってゲージがサヨナラバイバイする羽目になってしまいます。くえるはその傾向が顕著でここの12を適当に取ってるとそのあと全部はまります、ゲージが吹き飛びます。

17小節はまぁもうどうしようもないですね・・・この前やっと見えてほぼ繋がりました。餡蜜するなら先ほどのように16小節の最後から二番目の2鍵までちゃんと押してそこから9回1234を餡蜜しましょう、他の鍵盤はなんかもう気合としか言いようがないです、ハード挑戦段階だと見えたもんじゃないんで神に祈りましょう。16小節をちゃんと押してたら補正に入ることはあまりないんじゃないかと思います。

 

f:id:sanngokusi1997:20160912023848p:plain

ブレイクまでです。ここで苦戦してたらイージーもハードも厳しい第二弾です

イージーは35小節の皿絡みで60を割らない、ハードは皿絡み以外をつなげに行くくらいじゃないと無理だと思ってください。ここで苦戦してたらくえるはまだ早いです。

コツもくそもないですね、頑張ってくださいとしか言いようがないです、強いて言うなら皿は8分なんでリズム良くとりましょう、皿絡みの鍵盤はその8分のリズムで餡蜜してもいいと思います。

f:id:sanngokusi1997:20160912024354p:plain

中盤のブレイクから第二発狂までです。

36から43はつなぎましょう、リズム割と難しいですけどちゃんと休符を意識したら割と光ります、落ち着きとゲージを取り戻しましょう。

44から50はなんでそこに縦連置いたシリーズですね、この縦連きついんですよねー、1鍵盤なんで最初に予測が出来てたら場所がわかるんで少し意識を向けましょう、向けすぎて他の鍵盤をこぼしたら元も子もないので。ハードの人はここはある程度つながないときついです。

51小節、ここが最難所です。第一発狂や第三発狂と違い餡蜜が出来ません。

もうここは見えた通り気合で頑張るだけです。ここも50までを適当にやるとはまっちゃうんでちゃんとそれまではさばき切りましょう。ここまでにゲージを残せるかがハードだと課題になってきます。イージーもゲージが空になるとキツイものがあるんで頑張りましょう。

 

f:id:sanngokusi1997:20160912025113p:plain

第二発狂後です。

回復と見せかけて配置次第ではここがやば過ぎてハード落ちたりもします、イージーもここで回復しないときついんで割と重要になってきます。

ポイントは2鍵ですね、最初のトリルの表が2鍵なんで予測できたりします。ここは必死に耐えましょう、逆に当たるとめっちゃ楽しくなるんで頑張りましょう。

62から65は少々密度が高いですがまぁこんなので苦戦してたら無理なんで頑張りましょう。

f:id:sanngokusi1997:20160912025456p:plain

最後です。

まぁここは皿も入ってきますし最後に差し掛かって緊張する部分でもあります。

69の半分までは本気でもうさばいてください、世界一冷静になりましょう。

割と鍵盤は曲に忠実なんでノリノリでやりましょう。1鍵は最初に予測できているんでちゃんと叩きましょう、でないと発狂も全部はまります。

最後の32分は適当にごまかすことしかできませんね、見えるようになってくるのは皆伝取った後くらいだと思います。最後の3の縦連なんて押せたもんじゃないので。

ただ、最後の1ノーツまで油断してはいけません、そこであまりにも適当にやり過ぎてこぼして死ぬとか悲しすぎます。一度やったことあるんですけどね。

ポイントはやはり最後の発狂の前をちゃんとやることです。この曲はこれに限ります。

発狂以外をちゃんとさばいて発狂はもう祈る。こんなしょうもない理論を忠実にやるだけで勝率は上がるものです。

 

貫禄の曲をクリアできる喜びを味わう手助けになれたら幸いです。

ではでは。

お久しぶりです

 

長らく忘れてましたね、ふと思い出したんでとりあえず最近の成果を

 

f:id:sanngokusi1997:20160912020025j:plain

なんかまぁ皆伝取れちゃいましたね、はい

冥ギアチェンしました、大分前のことなんですけどね。

ちなみに鏡です、正規はこの前やったら落ちました、大分引きずってます。

あと未難が22とかになりました、地力S+のゴビヨ以外と皿曲とFAXXが残ってます

 

f:id:sanngokusi1997:20160912020320j:plain

 

f:id:sanngokusi1997:20160912020350j:plain

あと弐寺の12で鳥が出るようになりました、割とうれしいです

乗ってるのは千年、A、mosaic、びーらじ†、傲慢ちゃんです

ビタチョコが鳥-3で一生やりたくないです

 

f:id:sanngokusi1997:20160912020715j:plain

あとボルテも出るようになりました、15曲くらい乗ってます

 

最近はこんな感じですかねー、スコアしかやってないんで下手になる一方です。

ではでは

3/30近辺の進捗

大分ブログ更新サボってましたね、存在ごと忘れてました

進捗色々あったんでぼちぼち

f:id:sanngokusi1997:20160331020231p:plain

f:id:sanngokusi1997:20160331020237p:plain

f:id:sanngokusi1997:20160331020255p:plain

f:id:sanngokusi1997:20160331020307p:plain

発六受かりました!!!!!!!!

マジでうれしかったです、隣の部屋にダイブしちゃいました、もう語ると長いんで報告だけです

f:id:sanngokusi1997:20160331020353p:plain

あとアルティメット取れました、BoFが難しかったです

 

ではでは